生活
先週末は早稲田の直前対策講座に行ってきました。 今までの模試や授業のプリントを貰い 受検当日の心構えや解き方の最後の確認ができたようです。 迎えに行ったとき、息子は 先生から言われたことを 自分の中で忘れないように、確認するかのように 母に伝え…
週末、写真の整理をしていた母。 早稲田進学会の模試から帰ってきた息子が 母の高校生時代の写真をみて言いました。 お母さん、この靴下…なに??( ゚Д゚) というかこれ靴下? あールーズソックスって言ってね。 流行ってたんだよ。 みんな履いてたなー。 なか…
ゆるく、ゆるく過ごしています。 朝6時半に起きて、21時にはベッドへ。 どんなに昼間ダラダラしていても、勉強してもしなくても 睡眠時間だけは確保している息子。 おかげで体調は万全のようで 時間があれば、友達と遊びに行くようになりました。 ガミガミ言…
近所の病院のドアに インフルエンザワクチン接種できます と案内が貼ってあったので 聞いてみたら、あっさり接種できました。 お年寄りが優先だからと断られるかと思ったのですが ワクチンは十分に確保できているから大丈夫 と先生はおっしゃっていました。 …
我が家はリビング学習なのですが、 4年生から本格的に受験(検)勉強をしてきたので テキストや参考書がずらりと本棚に並んでいます。 受検まで5ヶ月を切った今 使うテキスト・参考書は限られてきていますので 思い切ってダンボールに詰めてしまうことにしま…
たまにはお茶しない? とお誘いがあったのは、息子を早稲田進学会の講座に送った直後。 小学校、学年も違う男子ママ(運動系の習い事が一緒)からの連絡に 2時間くらいならOK! と返事をしてランチをしてきました。 自分からはお茶やランチを誘うのが苦手で…
最近朝晩の息子の日課になっているのが 腹筋ローラー。 何でも習い事の先輩(イケメン高校生)に モテたかったら筋トレしとけ。 と言われたのがきっかけのようです。 筋肉痛でヒーヒーしながらも珍しく続けているので 驚いている母です。 こんにちは。 今日は…
夏休みなんてないほうがいい。 学校行ってるほうが、メリハリがある。 と最近は学校生活が順調の息子が憂鬱そうに嘆く朝。 仲のいいクラスメイトが夏期講習のため学校を早退して塾へ行き、毎日遅くまで勉強しているということを聞き、受検生である自分もこれ…
プロに聞いたほうが良いんじゃない? 普段受検にまったくと言っていいほど関与しない主人が 最近の母と息子のやりとりを見ていてそう言いました。 えー。そんな家庭のあれこれを先生に言うの? 抵抗あるなぁ・・・。 と思っていたのですが、 じゃあ他に方法…
学校行きたくない・・・。 学校・・・行くけどね。 学校嫌だなー。 毎日学校行きたくないと呟いている息子、ギリギリの感じです。 なにか特別な原因がある感じではないのですが、イライラしてることが多いです。 なんとか気分が上がるように母も色々工夫して…
もう6年生だから、おたくのお子さんは大丈夫だね。 ひとりで留守番できるでしょ。 自分が小学6年のときは、ゲームばっかりやって過ごしていたなー。 学校が休校になったとき、上司に言われたことです。 また独身の同僚に、 自宅にいるのがしんどい? でも死…
普段テレビをほとんどつけていない我が家ですが、小池都知事の会見や阿倍首相の会見などはなるべくオンタイムでテレビを見ています。 今、日本がどんな局面にいるのか息子なりに感じているのだと思います。 もはや、誰が感染してもおかしくないのです。 息子…
全国の小中高等学校の臨時休校の要請のニュースがあってから、食料品などの買いだめよりも真っ先にお休み中の追加のテキストをポチった母ですが、無事にテキストは手元にあるので、あとは息子が頑張るだけと一息ついたところです。 問題はいかに息子にサボら…
学校が休校になると分かってからしたことは 休みの間のテキストをネットで即購入した 鬼母です。 こんばんは。 本当は図書館へ行って本もたくさん借りてきたかったけど、今日から休館となっていて昨日のうちに借りていれば良かったと後悔しています。 我が家…
目が痒い!!! 痒すぎて算数できない!!! といつもより3割増しでゴネる息子。 アレルギーの飲み薬も点眼薬&点鼻薬も使っているのに朝は酷い。 かぶせて母も不機嫌になろうものなら貴重な朝勉の時間がなくなるため 色んな方法でテキストに向かわせます。 …
今日は夕方に早稲田アカデミーの2020年中学受験ドキュメンタリーの放送があるそうです。 (News every.2020年2月12日(水)18時15分~) 実は息子が塾などから聞いてくる同じ塾や知り合いなどの今年の受験(検)の結果は合格が多く、反対に母の知り合いは熱…
昨日は息子は個別指導塾で自習の予定だったのですが、20時過ぎても帰宅せず、塾の入退出履歴もなく一体どこへ?と心配していたのですが、 ただいま~。 と呑気な顔して帰宅したのは20時20分。 またもや、入退出の際にカードを機械にかざすのを忘れたようで、…
こんにちは。 近頃、なんとなく塾へ行くのが億劫そうな息子。 ちゃんと行くんですけど、ワクワクしてないというか、前はもっと張り切って通っていたなぁと気になっていました。 母に出来ること… お弁当。 いつもはおかずを弁当箱へ詰めて冷蔵庫入れておき、…
あったかいお風呂に適度なストレッチ、寝る前には湿布を腰に貼って回復した母です。 こんにちは。 昨日は個別指導塾へ自習に行った息子ですが、7時を過ぎても帰ってきません。 個別も栄光も入退室の際にカードをかざし、親の携帯メールに連絡が来るシステム…
こんにちは。 今日は完全に愚痴になります。 母は職場でも、ストレスフルな毎日を送っておりますのでいつもより多めに愚痴ります。 興味のない方はスルーをお願いします。 常日頃、受検するからといって学校の勉強や行事を疎かにすべきではないし、学校生活…
こんにちは。 今日も洗濯日和ですね。 相変わらずの我が家ですが、怒っている母に対して息子はケロっとしてるので怒るのもバカらしくなり… なんというか、嵐(勝手に怒ってる母)が過ぎ去るのを待つというかんじでルーティーンになっている朝と夜の勉強はい…
ようやく晴れましたね。 洗濯機も朝からフル回転し気持ち良く一日を過ごせそうな天気です。 が、我が家は夏休みスタートから数日… 親子喧嘩中です。 こんにちは。 前回、夏休みのドリルを終わったからと自習室から早々に帰宅した息子。 仕事から帰宅後、母が…
昨日からまた我が家のメダカ達がたくさん産卵し始めました。 よく見ると、同居しているヌマエビも抱卵して息子は大騒ぎです。 息子 お母さん、もう一つ水槽… 母 買いません!今あるもので考えて対応すべし! 息子 水草も足りないかも…。買いに行かなきゃ。 …
こんにちは。 今日は終了式です。 いよいよ夏休みがやってきます。 お昼のお弁当作り、大量の学校の宿題、生活面・学習面でのチェックなど、母には試練の夏です。 とうとう来た…という感じでまだ気合いも入らないままですが、ある程度勉強さえすればゲームが…
こんにちは。 仕事でトラブルが続き余裕のない母です。 なかなか家と職場との気持ちの切り替えができずにいたのですが、そんなことは息子には全然関係なく頑張っています。そして同じくらいゲームも夢中。 算数夏期講習テキスト一週目終了しました。 予習シ…
こんにちは。 昨日に引き続き今朝もカマキリの捕獲からのスタートです。 昨日の朝捕獲した子カマキリ達は、みんなで観察すると言って息子が学校へ持っていきました。 昨日の夕方も数匹捕獲したのですが、玄関前の壁をよく見るとまだ数匹子カマキリが・・・。…
こんにちは。 今日は朝から息子と揉めました。 原因はタイトルの通りです。 我が家は勉強したご褒美と言うか息抜きにゲームを許可しています。 が、しかしここ最近ゲームにのめりこみ過ぎて、日々の勉強を適当にやっているのが分かります。 息子はドハマりし…
酸っぱいものが大好きな母、好きなものも遺伝するのか息子も大好きです。 今日は出勤前にコンビニで、南高梅のドライフルーツを買ってみました。 これがですね、鬼ウマです。 がしかしドライフルーツって高い割にちょっとしか入ってないんですよね。 もっと…
お子さんをSAPIXに通わせているお母様とばったり会って立ち話しました。 話したのは成績の話や塾のことではありません。 どうやらお子さんが塾から帰宅後に一緒にご飯を食べていたら、お母様の体重が右肩上がりになってしまったという話です。 我が家は…
昨夜の息子の寝言が「Fuck you・・」でした。 どんな夢を見ているのかとても不安になった母です。こんにちは。 そういえば何日か前にファッキューってどういう意味?って聞かれたな。 ここ最近の息子は、寝る前に母とyahooニュースを見て気にな…